「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬

日常から不思議な話まで。リーディングってなに?ポジティブってどんな思考?なんてことをつぶやいてます。

PVアクセスランキング にほんブログ村




エッセイ・随筆ランキング

「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬の新着ブログ記事

  • リーディングでは、なにが分かるのか⁉

    反発してしまうのには訳がある。 それは目先にある何かではなくて、もっと深いところからなのだ。 それがなんなのかは暫く自分のなかで考えないと答えはでないのかもしれない。 なぜなら、自分のことを人は一番冷静には見られないから。 表面上の感情ではわらない。 なるほどと気がつけるのは、ある日突然回線が繋が... 続きをみる

  • こどもを犠牲にする人

    私の尊敬する方で幼い頃、父親が恋人の家に行ってしまってなかなか戻らない家庭だったという人がいます。 今ではお父様は亡くなられているのですが、幼い頃から亡くなるまでそんなことがあった。 お母様はお父様を子供より大切になさっていたそうで、自分は母親が夫を繋ぎ止めていく道具だった。そういいます。 そうや... 続きをみる

  • カウンセリング、依存型?非依存型?

    お休みは早いですね。(お仕事なさっている方もいらっしゃるでしょうけれど……) 明日にはもう仕事です。 が、お休みの方、30分ほどお時間頂ければうれしいです。 本日は「カウンセラーってどんなものだろうか?」ってことを習っている笛野はすな先生がしゃべってます。 なかなか興味深い内容。先生は10年以上カ... 続きをみる

  • 境界線

    4月の〆業務に追われている。 障害者雇用の女性が辞めて、新しい派遣さんが入って3日。 まだ仕事を覚えている最中なので、私が一手に未払入力を引き受ける形になっている。 正直しんどい。 日々帰宅が9時近くになるから、それからご飯の支度して~って食べるの早くても9時半。 息子らよ、勝手になんか食べておい... 続きをみる

  • 女性の好感度はどうやってあげるか?

    現在高校一年の次男と話す。 彼は中学から男子校で小学校までしか女の子がクラスにいなかったのだが、小学校低学年では、クラスの誰を好きだか教えてくれていた。 で、彼のタイプは、綺麗で気立てもよくないと嫌らしい。 クラスにとっても美人で、将来が楽しみだなという子がいたのだがその子は好きではなかった。 な... 続きをみる

  • 息子の塾選び

    次男坊が高校生になりました。 彼はきちんとしていて、私には似ていない人。 多分主人の方に似ているのでしょう。 長男は私によく似て適当なので、受験も早々に頑張らなかった。 私は頑張らない長男に間違えた声掛けをしていました。 それは、 (勉強は)やればできる!! これはやらない理由づけにしかなりません... 続きをみる

  • 愛情

    (前回の記事からの派生記事です) 自分のことがいっぱいの人というのは、他者がいうことで傷付くと相手のせいにしがちです。 傷つくのは自身が解釈して自分に傷をつけているのだと自覚すると、もっと客観的にみたらどうみえるだろう?という思考になってきます。 相手がもし自分を傷つけるためにそんな言動をとるなら... 続きをみる

  • リーデングによるもののエネルギーの話

    私の習うリーディングではものにはなんでもエネルギーがあり、それを好むのはそのエネルギーを欲しているからだといいます。 例えば金魚というのは、お金を呼ぶエネルギーがあり、お店をリーデングした時金魚が泳いでいるのがみえるとそのお店は儲かっているなといえます。 はすな先生は石屋さんであるので、天然石を販... 続きをみる

  • スーツ

    前回の記事で自分の楽しんでいるドラマの話を書いたのだが、ビジネスマンの職場シーンが多いこのドラマ。 主人公も上司も、後輩もそれぞれが個性に合わせてスーツ姿をみせてくれる。 上司黒澤はスリーピースで渋く、ネクタイの色は派手目だ。 不動産関係ということで、やはりそんなチョイスなのだろうなぁと思う。 渋... 続きをみる

  • 愛のカタチ

    スキマスイッチ 「Revival」 full ドラマ おっさんずラブ 主題歌 (↑スキマスイッチこの映像で大丈夫なのか?ドラマみてる人ならいいけど……) 毎週楽しみにしているドラマ。 なんだろー、おっさんだし、男同士なんで、ありえなーいといいながら、結構男女に置き換えて考えたら誠実な恋愛ドラマなん... 続きをみる

  • 会社の先輩

    職場の先輩は人生の先輩でもあります。 定年再雇用の方なので、今の会社の誰よりも長く働いています。 今の職場から異動することなくずっと過ごしてきました。 職場の先輩はいつも笑顔の方。 笑顔って最強だなぁとつくづく思い、先輩の側には年齢を超え性別を超えて人が集まります。 みんな側に来て、自分のことを話... 続きをみる

  • 忘れられぬ情景

    先日会った昔からの友人。 会うたびに少しずつ家庭の話をしているので、その家の進捗状況を知ることになる。 彼は大変心根の優しいひと。 この話は何年か遡る。 奥さんが浮気をしている。というか、好きな人が出来たと彼の前でいう。 その宣言から夫婦仲は険悪になる訳で、私からすれば、専業主婦で自分では稼ぐこと... 続きをみる

  • 福岡講演会

    ならい事の先生が今月、福岡に行きます。 先日電子書籍を出版した笛野はすな先生。 この電子書籍をご覧になった方はどんなふうに思ったか? 認知行動学とアドラー心理学も取り入れているし、読んでみたところスピリチュアルって本でもないわね、ってところでしょうか? 私は「からだの声翻訳家®」の講座もとっている... 続きをみる

  • 匂いとコロン③

    (前回の記事の続きです) で、隣にあった、ローズ・ベルガモット系の香りに手をたす。 最初の香りはいいのよ、ローズ。 暫くすると、鼻につくんだよねー。 あぁ、やっぱりなんか……わかるわー、ちがうってのは。 かといってシトラス系やバーベナでもない。ユリでもないんだなー。 結局、このローズが一番まし。 ... 続きをみる

  • 匂いとコロン②

    (前回の記事の続きです) 自分の子供と大差ない若者との飲み会、正直きついかなぁと思っている私。 相手もそうは思わないのかと思いつつ自分が気を使わないとならない年齢になったことに気がつく。 年齢の話ついでに、 昼食を取る場所が 来客が来た時打ち合わせしたり、数人で話をする小部屋なんだけど、 昼前に男... 続きをみる

  • 匂いとコロン①

    世の中GW。 私の職場といえば、カレンダー通り。 5月は1日・2日とあります。 そこまで来たら、障害者雇用で雇われている同僚があとは有給休暇使っての退職となります。 彼女は3年間よく働いてくれました。 我が長男より数年しか上ではないのに。 さて、職場は支店長がトップですが、私たち業務部の管轄は人事... 続きをみる

  • アメーバ論

    「悩みを悩まない考えにするブログ」のつもりが、 つい自分の好きなことを書き始めている今日この頃。 うーんせっかく毎日書くことで、少しづつ見てくれる方が増えてきたのに、 これはいいのか?悪いのか? 近頃放置中のアメーバブログ。 有難いことに何人かは記事を追ってくれるが、 ほぼ書かないことが増えてアク... 続きをみる

  • 幸福論

    人のためになることをするのが、生きているなかでとても大切なことはきっとみんな知っている。 でも、自分が幸せでないと、誰かのために生きることも出来ない。 幸せとはなんだろう⁉ それを考えたのはいつだったか⁉ オスカー・ワイルドの童話「幸福の王子」を読んだときだった。 幼い私は王子の死に泣きなから物語... 続きをみる

  • 「からだの声の処方箋」本日発売!

    昨日職場を休んで久々に習い事のエッセイの講座に参加しました。 先生と教室のみなさんと一緒に食事をし会話をし、他の講師に習っていた時期と大半の生徒が入れ替わり、初面識も沢山。 ワタクシのエッセイですが二週間前の講座で提出した 「龍神」を読みました。 インパクトがあったので、一発で私の苗字を憶えて頂け... 続きをみる

  • 本日はお休み

    本日は職場をお休みします。 月末は私の業務はひと段落。 これから忙しいのは入金処理をする人たちと、月があけると請求書発行する側です。 私が実際月末から月初めにするのは、次の給与データの報告や月報や共済会の実際に支払われた報告のためのデータの収集と請求書がやってきたら、その入力処理です。 そして今回... 続きをみる

  • 超えていくということ

    職場で私の今期の目標が決まった。 私の属する関東支店は東北と中部の業務も一緒に手伝っているのだが、この度中部支店の業務を携わっている女性が辞めることになった。 彼女の辞める理由は 職場のいじめにあったから。 それを聞いて、まぁ、これは彼女側からみた感じ方なんだろうな、と思った。 いじめていたといわ... 続きをみる

  • いつか、きっと…

    職場に聴覚障害の女性がいます。 女性といっても、まだはたちを少し過ぎただけなのです。 真面目だし、擦れたところもなくて素直で本当にいい子だと思っています。 彼女は私がこちらに来たと時を同じく入社しました。 障害者雇用で雇われたのですが、当社は契約社員でずっとになります。 給与も年俸制で、3年は上が... 続きをみる

  • 友人のお店

    今日は若い頃からの仲間のお店に行きました。 彼は脱サラをして、ずっとやりたかったラーメン屋を始めました。 お店は順調にお客さんを増やし、昔から彼を支える恋人と晴れて所帯をもちました。 私たちは何度も彼のお店が終わる頃にお酒を持ちより押し掛けました。 いつも気持ちよく迎えてくれる二人でした。 だけど... 続きをみる

  • こちらに書き始めてひと月

    ムラゴンblogは、その前から書いているアメーバに比べて 沢山の書き込みをしている方、そして更新回数が毎日という方 (少なくても週2回はある方)が多いと以前書きました。 書く人たちは、読む人でもあると思います。 ひと月たったので、私の習い事のことを書きたいと思います。 私の考え方は、この習い事から... 続きをみる

  • 修行が足りない私②

    上司との面接でどうしても我慢ならず 会社への意見として書いた。 なぜ、フィードバックしない? 目標コメントないのに何を目標にするんだと。 やっぱりとぼける。 出したはずだ、説明したはずだ。 どっかの役人みたいだ。 嘘をつけ❗同じ部署の人にも裏取ってある。やっぱり返ってこないって。 嘘つきとの、いっ... 続きをみる

  • 修行が足りない私①

    今回は悩みの解決ではなくて、私の対応。 恐れず言ったことで今はスッキリしているので後悔はなく、また新たに 仕事がんばろー❗ って思ってます。 今週は2017年度の面接が。 期の終わりに今期をふり返りどうだったかという、 中間面接のあと実際一年を通して自分がどれだけ 仕事でスキルを上げたかという面接... 続きをみる

  • 会社の意向を読む④

    (前回からの続きです) 私の元職場の元上司との話です。 上司は変わっていたけれど、本人は自分が変わっていたのだと 意識出来ていたかはわかりません。 ただ、職場はどこへ行っても上手くいかず、やりづらかっただろうと 今なら思います。 でもそれは離れて冷静になっていえることで、 一緒に毎日仕事をしていた... 続きをみる

  • 会社の意向を読む③

    (前回の記事の続きです) 他者とのコミュニケーションが出来ない上司。 それでも相手に変えて欲しいと思った私。 でもこれは私の見解であり、 この人はもともと親会社から 天下ってきたのでした。 私のいる会社の子会社の役員になるべく 経理部長で来ました。 だけどやっぱり使えなかった、 判断能力が欠落して... 続きをみる

  • 会社の意向を読む②

    (前回からの続きです) 会社側からみて、 合っていることをしている場合、 部署を変えられるなんてことは そんなにないものだと思うのです。 (動かないと出世できないなどの 大人の事情がある場合は別ですが) まぁ、かれこれ3年前に 望まない異動をさせられた経験から 言ってます。 人はいつでも周囲と友好... 続きをみる

  • 会社の意向を読む①

    会社で働く立場なので 従業員の立場からものを見たとき 不満が沢山出ます。 働く環境として快適になってないよな ということだけど それでは逆の雇用主側の立場になったとしたら 私などをどう思うだろうか⁉ どう使うだろうか⁉ と考えてみようと思う。 私のいる部署は都内を抜けて南下してくる人と、 横浜を抜... 続きをみる

  • 続けることの大切さ②

    (前回の記事からの続き) 息子が幼い頃野球チームに入っていたが、 辞めたがった。 小さい子なんだから 親が代わりにいってやればいいと 思う方もいるだろう。 当時の私は言いたくなかったが、 それだけではなかった(こう書くと格好つけているみたいだけど)。 それは自分で言わせないと。 なぜなら、自分で決... 続きをみる

  • 続けることの大切さ①

    成長した息子をみていて気がついたのだが、 親のしていることを、子供は無意識に覚えていく。 こう育てたいという希望があるなら、 意識して 子育てをしないとならないのだなと、 思ったのだった。 (うちではもうかなーり育ってしまったので今更遅いのだろうけど…) 親に似ない子はいない。 ダメなことを口で注... 続きをみる

  • 欲の力(執着とは?)②

    執着してしまうのは、他者から認めてほしい。 認めて欲しいのに、自分が思う通りに、認めてもらえない。 自分の基準が他者に認められることに なってしまうのが問題なのだ。 自分がないと、人からみられる自分。 人がいいと思う自分。 それらを自分の中の基準にする。 そしてそれを無意識に演じている。 でも、そ... 続きをみる

  • 欲の力(執着とは?)①

    執着が悩みの原因。 欲と言うものは 生きる原動力となっていると いってもいいかもしれない。 だけど、その原動力は きれいなものばかりではなくて、 どちらかと言えば ドロドロとしたもの なのだろう。 もっとも、欲がなければ 文明も種の保存もなかった訳で ある程度の欲というものは 必要なのだろう。 で... 続きをみる

  • 50代、どう生きるか?④

    (前回の続きです) 老いていくことで得るものがある。 老いて死に近づくことは 若いうちなら苦しむことを 苦しまない様にならしていく 行為でもある。 徐々に食も細くなり だんだんと眠りも浅くなり 夢とうつつが交差してくる。 だんだんとからだの自由が奪われる。 そしてそれが当たり前に思えるようになって... 続きをみる

  • 50代、どう生きるか?③

    (前回の記事からの続きです。) これからは、「老いる」ことを意識して 生きていくのではないかと思っている。 老いていくというとマイナスに囚われがちだが 老いていかなければ死ねないし、 死に近づいていくのが当たり前なのだから 本来は自然なのだと思う。 だけど、人間は欲張りだから 知識がつくのと反比例... 続きをみる

  • 50代、どう生きるか?②

    50代からは どう老いていくか? を考えはじめている。 人から愛されるには という、相手主体の ものの見方はしなくなった。 老いのうしろには死が同席している。 死とは人が生まれたときから いつも一緒にいるもの。 いつもは黒子にように存在を潜めているが、 必ず誰の後ろにもついているもの。 老いを意識... 続きをみる

  • 50代、どう生きるか?①

    オンナとして半世紀生きてきて思うことがある。 30代40代のころは、 他者から見られる自分 というものを意識してきたと思う。 女性としてどのくらいの価値観があるか、 需要があるかということで、 きっと多くの女性が意識的にでも 無意識的にでも 思っていることではないだろうか? 不思議なことに 50代... 続きをみる

  • (趣味)好きなことを強みにしたい。③

    (前回の記事の続きです) 二つ以上のやりたいことから ひとつに絞って行くのには、 それだけに絞る覚悟が 必要になってきます。 その一つに絞ったものが 間違えていなかったな と思えるためには 捨てることになったものに対して ここまでやったから、これでいい と思える気持ちにならないと 後悔をしてしまう... 続きをみる

  • (趣味)好きなことを強みにしたい。②

    (前回の記事の続きです) 自分の好きなことの精度をあげたいなら、 いくつかある好きなものから、 ひとつを絞り込んでいく 必要があります。 その絞り込みをどうするか⁉ 色々な角度からそれに決めていいのか 考える必要がもちろんあるでしょう。 だからなかなかひとつに絞り込めないのですが。 だだ、ある程度... 続きをみる

  • (趣味)好きなことを強みにしたい①

    私は欲張りなので、 仕事をしながら ふたつの習い事をしています。 最も前にはそれよりはあとひとつ多くて、 さすがに時間もお金も、 続かずひとつは諦めることにしました。 やめてしまうと やっぱりその部分は退化してしまうな、と思います。 何より継続は力です。 多趣味です、 と言えば聞こえはいいものの、... 続きをみる

  • ちょっとひとりごとを……

    先週末で桜の盛は過ぎてしまったのかしら? 2日から新人君たちが会社に入ってきました。 今年は入社式で既に配属が決まっていて本人らにも通達されました。 なので、2日の夕方には支店長のところにご挨拶。 研修終わって、辞めてたりして。 何てこともないだろうが、 一番近くても28才くらいの先輩が サポート... 続きをみる

  • (考え癖)自分のブロックを外す

    人の考え癖というものが、人を作っていると思うのですが、 その考え癖がその人の悩みだったりします。 しかし、その考え方を変えないと、人は同じ悩みの中で過ごす事になります。 結局同じことになりますが、やっぱり自分を変えるしかないのです。 でも、いきなり180度変わるなんてことできるでしょうか? 簡単に... 続きをみる

  • 俗にいう「卒業」って?

    前記事の関連記事となりますが、 同じ職場で私より 一年早く入っていた派遣社員が 3月一杯で辞めました。 彼女は自分の仕事を しっかりと引き継げるようになったら 辞めようと思っていた様子。 彼女も最初は良く分からず、 不安だったようですが 辞めるころは清々しい感じで 挨拶していました。 あっという間... 続きをみる

  • 誰も恨まない考え方(仕事)

    春の陽気。 暖かいと思えば、北風が強く、不安定ですね。 4月に入り、新人君たちが入社式後研修に出掛けます。 こちらは毎年同じ光景をみていますが 思えば日本中が景気低迷して倒産、リストラ、合併 に沸いていたあの頃は新入社員どころではなかったなと思います。 私の働く会社も なんとか倒産の憂き目に合わず... 続きをみる

  • 「他の仕事②」いつまでもあると思うな、職場②

    (前回からの続きです) 出来ないことを 誰かに何かして貰おうと思うより、 まずどうやったら切り抜けられるか 自分が変わることを 考えないとなりません。 人事は 小さな支店なのでその業務を 一番近い私のいる支店に 任せます。 Aさんの上司は 部署がなくなったので 支店から去りました。 Aさんに転勤は... 続きをみる

  • 「他の仕事①」いつまでもあると思うな、職場

    またまた仕事の中で起きた話です。 私のいる部署ではないのですが、 他の支店でのことです。 その人(Aさんとしましょう)は私と同じような業務をしていました。 私はまだこの仕事について2年がたったくらいですが、 Aさんはもう10年以上にもなると思います。 その間に世の中の景気も悪くなり、 合併と共に、... 続きをみる

  • 悩むことをしないために

    会社のこと、息子の学校でのこと……。 人は悩みとともに生きているのかもしれません。 でも、その悩みとは自分の中にしかなく、どう考えるかで感じ方も変わります。 ポジティブに考えるには、まず自分が思ったこと、感じたことが事実か確認することです。 自分にばかり意地悪されていると感じるなら、嫌われているか... 続きをみる

  • 「子供②」どう書いたらいいのか?②

    (前回の記事の続きです) 息子のクラスメートで登校拒否児に手紙を書けと担任からいわれた息子。 どう書いていいのか困っていました。 私だったらもしその子がその手紙を息子のいうように捨てず、何かの機会に読むことがあったとしたら、 会わずに終わったけど、もし次で同じような目にあっても、相手は変わらないよ... 続きをみる

  • 「子供①」どう書いたらいいのか?①

    先日息子の中学校の卒業式でした。 私立の中高一貫校なので、卒業といってもほとんどが同じ学校にあがります。 ですが、辞める人もいて理由もいくつかあります。 中には他の学校を受験してそちらに変わる子もいますが、辞めなければならない理由が、いじめにあって、学校に来られなくなり出席日数が足りず進学対象から... 続きをみる

  • 「仕事③」ひとつのポイントが分かると気持ちが変わる

    (この話はふたつ前の記事から続いています) 嫌な人への対処法は、まず自分の思い込みじゃないか、思っていることが本当なのか確認が大切だということ。 だけど、感情がそれを寄せ付けるにはなかなか難儀なものです。 自分は頭で理解しているのに、なぜ感情は追いつけないのだろうと。 全てが頭で分かっていても、感... 続きをみる

  • 「仕事②」怒り心頭は体調を崩します

    (前回の記事の続きです) 前回の記事をご覧になった方は思ったことでしょう。 勝手な愚痴を書いてると。 そう、相手の仕打ちにクローズ・アップし過ぎていた私は当然こころが負の感情でいっぱいで、体調自体もよろしくなかった。 相手の声が聞こえるだけで、お腹が痛くなったり、胃が痛くなったり。 怒りというもの... 続きをみる

  • 「仕事①」現在の状況(問題の相手)

    私と上司は同期です。 入社当時は同じ立場でも、私の頃は全国職と地方職と別れておりました。 私達女子社員は腰掛OLと思って入社するのが大半で、結婚か出産を機に職場を退職するのがほとんど当たり前の世の中でした。 そんな訳で、私も16人ほど入社した同期女性は今やひとりも存在せず。 みな、霧の彼方に…(な... 続きをみる

  • こいつ、どんなやつ?

    私の名前は鶴木マキです。 もちろん、本名ではありません。 ごく普通のOLをしてごく普通に結婚しごく普通の奥さんになり、子供を持ちごく普通の母になり、出産のたびに社内の職場を変わり、仕事内容も変わりしながら気がつけば30年経っていました。 特別人望がある訳でもなく、特別なコネがある訳でもなく(笑)、... 続きをみる

  • 思い立ったが吉日

    今日からこちらに私が直面してきた悩みや、目撃してきた悩みの数々をつらつらと書き綴りたいと思います。 なぜ、この場所か。そうそれはここは「にほんブログ村」。 今も書いている他のブログは記事の度に貼り付けないとならない。 つまりめんどくさがりの私には忘れてアップばかりなので、めんどくさく無い方を選択し... 続きをみる