「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬

日常から不思議な話まで。リーディングってなに?ポジティブってどんな思考?なんてことをつぶやいてます。

PVアクセスランキング にほんブログ村




エッセイ・随筆ランキング

2018年5月のブログ記事

  • ある日の出来事

    先週二日営業事務たちが研修でいなかった。 その間に注文が止まる訳ではないので、営業マンが社内で対応していた。 まぁ、いつもは任せっきりで中のことは女性にさせているので、たまにはその大変さを味わうのも良しなのだろう。 さて、女性がいると注文も電話での対応が多く朝から騒がしくなるので、高い声が飛び変わ... 続きをみる

  • メンタルヘルスとは…③

    (前回の記事の続きです) 最初はうつ病を直そうとして始めた訳ではなかったハルさん。 彼女は働くことを始めました。 それは大変だったと思います。 うつ病は、 やりたくない、嫌だ、でもやらないとならない。 その思考の中で起きていたのだと思います。 嫌なことに耐性が弱いから何かのせいにして逃げてしまうの... 続きをみる

  • メンタルヘルスとは…②

    (前回の記事の続きです) リーディングの生徒のハルさんの講演を聞きました。 彼女がなぜうつ病を発症したのか。 初めはそんなことが語られていました。 大人のコントロールというのは本当に残酷であるのを私も知っています。 親というのは教育という名の元、自分の価値観を押し付けてきます。 本来のその子供の性... 続きをみる

  • メンタルヘルスは…①

    以前の記事で書いた同じリーディングの生徒のハルさんの講演を聞きました。 彼女がなぜうつ病を発症したのか。 初めはそんなことが語られていました。 成長期の段階でうつ病になるのは、人格形成の中で大きな負荷がかかるのだと感じました。 成長期の中でだから家族との関係がいかに重要かと思いました。 彼女は自分... 続きをみる

  • パーソナル③

    話を前回の課題に戻す。 「自分の子供を愛せない。どうしたらいいのか」 無償の愛を与えらることが出来ないなら、子供は親の顔色をみて育つ。 素の自分を出せずに育ったら辛くないだろうか。 愛情とは難しい。子供に愛情をかけるのが当たり前だと思う。 でも自分のことでいっぱいだと子供を本当に愛せていない。 無... 続きをみる

  • パーソナル②

    (前回の記事の続きです) 境界性パーソナリティー障害だという知り合いがいた。 子供のころに受けた親との関係性でこころに傷を負っていた。 その人が苦しむ気持ちはとても分かるけれど、同情してはならない。 同情して助けるという生半可な気持ちで人は助けられない。 その人はずっと幼いこころを抱えたまま成熟で... 続きをみる

  • パーソナル①

    愛情ってなんだろう。 難しくて言葉が出なくてただ立ち尽くす。 笛野はすな先生のところで「続セルフヒーリング」というレッスンをとっている。 これはどんなものなのかと言えば、ネガティブな考え方をポジティブにしていくというもの。 自分で自分を癒す。自分を追い込まない考え方にもっていく方法だ。 「きっとで... 続きをみる

  • 5/27 ナチュラ癒しイベント

    銀座で5月27日(日)開かれるイベントに国際カウンセラー協会の香衣(カイ)さんが参加なさいます。 お手頃で素敵な石があったり、ワンコインでのリーディングが出来ます。 週末どこかに遊びに行こうかと思っている方いらっしゃったらご検討ください。 入場料がかかりますが、事前予約で無料になります。詳しくは香... 続きをみる

  • HUMAN LOVE

    https://tver.jp/feature/f0021296(←こちらで最新話が見られます) 「おっさんずラブ」が佳境に入っている。 このドラマの話が私のブログ中でやたらに出るが、一週間、これで自分が持っているといっても過言でないのだから仕方ない。(←なんに対する言い訳?) 何がこんなにも熱狂... 続きをみる

  • うつ病は克服できるのか⁉

    今週末国際カウンセラー協会のハルさんが福岡にて講演を行います。 ハルさんはながきにわたり「うつ病」に苦しまれた方です。 苦しんでいた当時の話も話されるかと思います。 そんな中薬を使わずすむようになったのはなぜなのか⁉ そんな話もなさると思います。 お近くの方は当日はすな先生のお話もあり、リーディン... 続きをみる

  • きゅん

    この部署に来て丸二年。 余裕がでてきたのかな? 先日きゅん、としたできごと。 というか、その時はまったく微笑ましく思っていたのだけど。 きゅんってするのって、「おっさんずラブ」の林遣都のせつない表情ぐらいなものだったんだけど、それでスイッチはいったのかもしれない。 何かというと、思い出してのきゅん... 続きをみる

  • 必死さが足りない②

    (前回の記事の続き) さて、必死さが足りないからリーディングでの解釈が出来ない。 この必死さとは何かと言うことなのだけど、 先生はリーディングは最終、人のために使うものだと考えていらっしゃる。 私たち生徒はまず、リーディング習得の卒業を目指す。 そのあとこの方法を教えて行けるようになる。 それと同... 続きをみる

  • 必死さが足りない①

    先日自分のリーディングのレッスンだった。 同じ実践生の中には自主練に励んでいる殊勝な方もいらっしゃる。 私は怠惰で全くできていない。 当然自分のレッスンでは、惨憺たる結果になっている。 リーディングは誰でも出来る。 出来るけど簡単なことではない。ほとんどみえているかみえていないかの中確認しながら進... 続きをみる

  • いつの間にか。いつもniceありがとうございます

    なんと知らぬ間にniceが1000越えておりました。 見てくださっているのかと、ありがたい限りです。 記事は週末に4つ位は書いとくのでなんとか週末近くまで持つっていえば持つんだけど……。 書きたいことが、パッと浮かんだときが書き時なんだけど、ここのところ余裕がなく。 何事にも余裕がないのって嫌だよ... 続きをみる

  • からだへの反応と考え癖

    ここのところ映画の影響かみえる部分とみえない部分が気になる。 そう言えば私のリーディングは表面的だから答えの最後をしっかりとみていない。 本当はもっと細かく観察しないと。 先生にも言われ、わかっていてできていない。 なぜなのかも分かる。 そこまで掘り下げるのが、集中力を使うのでしんどいから。 つま... 続きをみる

  • 映画「パレード」

    (↑記事とは関係ないが絵がないのもつまらないので、牧くんのサービスショット。「パレード」の頃よりふっくらとして私的には今の林遣都くんの方が好きかな) 「おっさんずラブ」林遣都沼にハマった鶴木です。 今日はいつもと違う感想文です。 うっかり休日に「パレード」みちゃいました。 8年前ですか。 いやぁ、... 続きをみる

  • リーディングでは、なにが分かるのか⁉

    反発してしまうのには訳がある。 それは目先にある何かではなくて、もっと深いところからなのだ。 それがなんなのかは暫く自分のなかで考えないと答えはでないのかもしれない。 なぜなら、自分のことを人は一番冷静には見られないから。 表面上の感情ではわらない。 なるほどと気がつけるのは、ある日突然回線が繋が... 続きをみる

  • こどもを犠牲にする人

    私の尊敬する方で幼い頃、父親が恋人の家に行ってしまってなかなか戻らない家庭だったという人がいます。 今ではお父様は亡くなられているのですが、幼い頃から亡くなるまでそんなことがあった。 お母様はお父様を子供より大切になさっていたそうで、自分は母親が夫を繋ぎ止めていく道具だった。そういいます。 そうや... 続きをみる

  • カウンセリング、依存型?非依存型?

    お休みは早いですね。(お仕事なさっている方もいらっしゃるでしょうけれど……) 明日にはもう仕事です。 が、お休みの方、30分ほどお時間頂ければうれしいです。 本日は「カウンセラーってどんなものだろうか?」ってことを習っている笛野はすな先生がしゃべってます。 なかなか興味深い内容。先生は10年以上カ... 続きをみる

  • 境界線

    4月の〆業務に追われている。 障害者雇用の女性が辞めて、新しい派遣さんが入って3日。 まだ仕事を覚えている最中なので、私が一手に未払入力を引き受ける形になっている。 正直しんどい。 日々帰宅が9時近くになるから、それからご飯の支度して~って食べるの早くても9時半。 息子らよ、勝手になんか食べておい... 続きをみる

  • 女性の好感度はどうやってあげるか?

    現在高校一年の次男と話す。 彼は中学から男子校で小学校までしか女の子がクラスにいなかったのだが、小学校低学年では、クラスの誰を好きだか教えてくれていた。 で、彼のタイプは、綺麗で気立てもよくないと嫌らしい。 クラスにとっても美人で、将来が楽しみだなという子がいたのだがその子は好きではなかった。 な... 続きをみる

  • 息子の塾選び

    次男坊が高校生になりました。 彼はきちんとしていて、私には似ていない人。 多分主人の方に似ているのでしょう。 長男は私によく似て適当なので、受験も早々に頑張らなかった。 私は頑張らない長男に間違えた声掛けをしていました。 それは、 (勉強は)やればできる!! これはやらない理由づけにしかなりません... 続きをみる

  • 愛情

    (前回の記事からの派生記事です) 自分のことがいっぱいの人というのは、他者がいうことで傷付くと相手のせいにしがちです。 傷つくのは自身が解釈して自分に傷をつけているのだと自覚すると、もっと客観的にみたらどうみえるだろう?という思考になってきます。 相手がもし自分を傷つけるためにそんな言動をとるなら... 続きをみる

  • リーデングによるもののエネルギーの話

    私の習うリーディングではものにはなんでもエネルギーがあり、それを好むのはそのエネルギーを欲しているからだといいます。 例えば金魚というのは、お金を呼ぶエネルギーがあり、お店をリーデングした時金魚が泳いでいるのがみえるとそのお店は儲かっているなといえます。 はすな先生は石屋さんであるので、天然石を販... 続きをみる

  • スーツ

    前回の記事で自分の楽しんでいるドラマの話を書いたのだが、ビジネスマンの職場シーンが多いこのドラマ。 主人公も上司も、後輩もそれぞれが個性に合わせてスーツ姿をみせてくれる。 上司黒澤はスリーピースで渋く、ネクタイの色は派手目だ。 不動産関係ということで、やはりそんなチョイスなのだろうなぁと思う。 渋... 続きをみる

  • 愛のカタチ

    スキマスイッチ 「Revival」 full ドラマ おっさんずラブ 主題歌 (↑スキマスイッチこの映像で大丈夫なのか?ドラマみてる人ならいいけど……) 毎週楽しみにしているドラマ。 なんだろー、おっさんだし、男同士なんで、ありえなーいといいながら、結構男女に置き換えて考えたら誠実な恋愛ドラマなん... 続きをみる

  • 会社の先輩

    職場の先輩は人生の先輩でもあります。 定年再雇用の方なので、今の会社の誰よりも長く働いています。 今の職場から異動することなくずっと過ごしてきました。 職場の先輩はいつも笑顔の方。 笑顔って最強だなぁとつくづく思い、先輩の側には年齢を超え性別を超えて人が集まります。 みんな側に来て、自分のことを話... 続きをみる

  • 忘れられぬ情景

    先日会った昔からの友人。 会うたびに少しずつ家庭の話をしているので、その家の進捗状況を知ることになる。 彼は大変心根の優しいひと。 この話は何年か遡る。 奥さんが浮気をしている。というか、好きな人が出来たと彼の前でいう。 その宣言から夫婦仲は険悪になる訳で、私からすれば、専業主婦で自分では稼ぐこと... 続きをみる

  • 福岡講演会

    ならい事の先生が今月、福岡に行きます。 先日電子書籍を出版した笛野はすな先生。 この電子書籍をご覧になった方はどんなふうに思ったか? 認知行動学とアドラー心理学も取り入れているし、読んでみたところスピリチュアルって本でもないわね、ってところでしょうか? 私は「からだの声翻訳家®」の講座もとっている... 続きをみる

  • 匂いとコロン③

    (前回の記事の続きです) で、隣にあった、ローズ・ベルガモット系の香りに手をたす。 最初の香りはいいのよ、ローズ。 暫くすると、鼻につくんだよねー。 あぁ、やっぱりなんか……わかるわー、ちがうってのは。 かといってシトラス系やバーベナでもない。ユリでもないんだなー。 結局、このローズが一番まし。 ... 続きをみる

  • 匂いとコロン②

    (前回の記事の続きです) 自分の子供と大差ない若者との飲み会、正直きついかなぁと思っている私。 相手もそうは思わないのかと思いつつ自分が気を使わないとならない年齢になったことに気がつく。 年齢の話ついでに、 昼食を取る場所が 来客が来た時打ち合わせしたり、数人で話をする小部屋なんだけど、 昼前に男... 続きをみる