「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬

日常から不思議な話まで。リーディングってなに?ポジティブってどんな思考?なんてことをつぶやいてます。

PVアクセスランキング にほんブログ村




エッセイ・随筆ランキング

花が咲いてから葉が出る木と葉の後に花が咲く木のエネルギー(GLお題)①

桜続きの関連でなぜ桜の様な木は先に花が咲いてから葉がでるのか?
そもそも、植物は葉が先で花が後の方が多いのではないだろうか?という話になりました。
そんな訳で両方の違いをリーディングでみてみることにしました。


花が先のビジョンはXのような形の真ん中をしたから上に一本線が突き抜けていきます。
その後、Xの様な線の一番細くなっている横を左から右に横一本線が通ります。
それを見ていると瞑想時の最後の時の状態に似ています。


「完全に」とか「無駄がない」とかいう気持ちになってきます。


この順番で合っているといっているようです。


思えば例えば桜の木なら、あんな大きな木を冬の寒い時期維持するので、葉っぱを全て落とすのだろう。
幹を維持し春に花を咲かせるために。そして冬の間溜め込んだ木のエネルギーは花を咲かせることで一杯になっているのでしょう。
もっと暖かくなってから葉にエネルギーが行く様に思いました。


本当はここで、それであって、なぜやはり花からなのか?と聞かなければなりませんでした。


グループレッスンに参加の他の方から


「注目させるため」「区切りをつけるため」
という答えを頂きました。


まさに春がきたことを知らせている花ですものね。
目立つし冬との区切りをしている。


桜は春がきたことを目立って教えているのでしょう。


(ちょっと、眠くなってきたので、葉から花のビジョンはまた後日)


×

非ログインユーザーとして返信する