「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬

日常から不思議な話まで。リーディングってなに?ポジティブってどんな思考?なんてことをつぶやいてます。

PVアクセスランキング にほんブログ村




エッセイ・随筆ランキング

自分を変える思考とは?

私としてはこの世の中と言うのは

乗り越える課題をこなすためにあるのだ

と思っている。


なかなかハードなミッションから軽ミッションまで。


息子のしているオンラインゲームさながら。


そういう風に思っているので、

自己責任論になってしまう訳なんだが。


色々な敵があるわけで、

環境だったり、

自分自身だったり。


そんな中でも必ず乗り越えられるんだ

という思いがあるから

進んでいけるんだと思う。


それを根性論という人がいるかもしれないが、

人に何が一番大切かと言えば、


「希望」なのではないか。


「希望」がなくては死んでしまうのじゃないか

とまで思っている。


その「希望」とは

あわよくば的な偶然ではなくて、

自ら戦ってつかみ取っていくものだ

と思っている。


偶然を待っていたら何も思う通りには行かない。


だいたい自分の思う通りに世の中なんて動いてない。


動いていないから、

動くように考えるしかないのだ。


不満なんてみんなある。


みんなあるけど

不満を不満のままにしている人は

行動してない人なんだと思う。


行動しているのに変わらない

というなら

やり方が違うのだ。


考え方が違う。

見る角度が違っている。


それに気がつかないから不満になる。


物事を肯定的に捉えるには

色々な角度からみないとならない。


この中には自分の悪い点も出てくる。




してはならないことをしたとか言ったとか、


自分は正しいと思っても、


相手からみたら理不尽であることであったり。




一般的にみて

相手が正しければ

自分が間違っていると判断される。



それは仕方がない。


多数決が全てかと言えばそんなわけではない。


正しいことは正しい訳であるけれど、

それは違う方向からみた場合であったり、

一般的には適さないときがある。


その時は一般的が採用されるのが世の常だ。


それは仕方がない。


そう思うしかなく、


そう思えば切り替えて行けるし、


切り替えないと前には進めない。




どうやって汚名挽回をするか。


胡麻をする必要もないし、誤魔化す必要もない。

(おや❗「ごまをする」と「ごまかす」は

音は似ているが字がまるで違う。

くれぐれも誤って魔に化してしまわないように。

間違えたいたときは素直にあやまろう)



現実をしっかりと見つめ、

どうやっていけば良いのか

考え直さないとならない。


愚痴が出やすい私。

文句を言いやすい私自身に言っている。


自分自身が

世の中の方向性にあった行動しているとき、

文句は出ない。

評価に繋がるからだ。


本当はその先を考えないとならない。


世の中の流れを、

方向性を自分の方に

動かせるようになること。


そのために

できることはなんだろうな?

と考える力。


世の中のとか

相手の知りたいことを

知ることが

近道なんだと思う。


まず相手を想定して、

相手の立場になって考える。


やっぱりベースはそれでしかない。

×

非ログインユーザーとして返信する