「からだの声の翻訳家®️」鶴木マキ∬しあわせのシグナル∬

日常から不思議な話まで。リーディングってなに?ポジティブってどんな思考?なんてことをつぶやいてます。

PVアクセスランキング にほんブログ村




エッセイ・随筆ランキング

境界線


4月の〆業務に追われている。


障害者雇用の女性が辞めて、新しい派遣さんが入って3日。
まだ仕事を覚えている最中なので、私が一手に未払入力を引き受ける形になっている。


正直しんどい。
日々帰宅が9時近くになるから、それからご飯の支度して~って食べるの早くても9時半。


息子らよ、勝手になんか食べておいてくれと内心思う。


しかし、会話の時間がここでしかないから食事の時間大切なんだよなぁ。
その後、翌日の食事の支度とお弁当作り。
シャワー浴びて寝るだけで一日が終わるが、早くても1時。
翌朝が5:30にアラームが鳴るが起きるまでに呼吸法と瞑想して起きるので(うっかり途中意識なくなって30分とかたっているときありヤバい)
6時ころ起床(本当はチャチャっとやればもっと早くできるけど、眠くてアラームに気がつかなかったり、瞑想の途中に寝てしまって集中できてなかったりするから。これではきちんとできてるか
不明だなと思う近頃。いかんです)。
7時20分には家でないと会社に間に合わない。
会社が遠すぎるんだけど。


定時に帰りたい‼


日々寝る時間少なくて死にそうになってる。


こんな私を一週間持たせてくれるのは、タフマンと週末のドラマ「おっさんずラブ」だ。


林遣都が好きなのか、役柄の牧凌太が好きなのか?
だんだんわからなくなるが、それは林遣都くんの演技が上手いからなのだろう。


本物のジェンダーの方はどう思うのか?という疑問も残るが。
すみません。私は切ないなって気持ちが伝わってくる牧くんにきゅーんってなってしまう訳です。


上司から気持ちがないのに迫られたら恐怖って思うのもあるんだろうけど、とりあえず主人公春田(田中圭)は上司のことは尊敬しているらしいから、訴えはしないんだろう。
困っているらしいが不快感はなさそうだしな。設定がお人好しであるから、悪く物事を考えないのだろう。(これって色々な点で大事❗)


今週は、上司に自分がそんな気持ちないよーって伝えるであろう。


このドラマのよいところは、それを言ったからといって、上司の黒澤がパワハラ的な査定を春田にしないと思われる点だ。(想像たが)


(上司から言い寄られて、断ったら仕事でひどい仕打ちをされた~ってなったら正直はっきりと言葉にするのは覚悟がいるだろう。
最も主人公の幼なじみ、ちずは取引先?の上司にセクハラされてひっぱたいて辞表を出した強者。
何気なく色んなことを伝えているドラマである。)



受けた側が不快に感じればハラスメントになる。


笑って許せるなら同じ行為でもハラスメントにとられない不思議。


最も相手がこういうことをして嫌がらないと、きちんと受け取らないとならない。(嫌がってると思えばやめないとならない)



そういう信号はハッキリしないまでもわかるのではないだろうか?(しかし自分のことしか考えてないと相手の気持ちがわからない。相手を見てないってことなんだけど)


まぁ、相手との距離感、信頼関係ってのがあるんではないだろうか。
つまりは同じことを言われても嫌な気持ちになるならないは受け取りかた。


ならばどうして自分の中に受け入れられない人がいるのか?


自分の経験から考えてみました。
(ごめんなさい。新たに書くのはちと疲れすぎているので、以前に他でかいた似たようなことをペタリ)


なぜ嫌いな人がいるのか|https://ameblo.jp/1007yuko1007yuko777/entry-12359789806.html

×

非ログインユーザーとして返信する